皆さんこんにちわ(^^)
タイヤコンディショナーを新発売いたしました。
(工具やタイヤは付属しません)
軸太さ3ミリの工具に対応します。
まずは完璧な使い方の動画を御覧ください。
ラインナップは以下の通りです。
- RUSH用 High Precision Aホイールに適合
- RUSH用 7本スポークホイール用(スーパーGT)
- TAMIYA用 47302の貼完タミチャレタイヤ/ OP.471の5本スポークホイール(色違い製品装着可能)/カスタマー10本スポーク
- Sweep用 EXPホイール用
- T-Work's用 バギーリヤ用
- T-Work's用 2WDフロント用
- T-Work's用 4WDフロント用
どんな商品かといいますと以下のようなシーンで使用する道具です。
- 瞬着を流す前にタイヤとインナーの位置をなじませる
- 瞬着の塗布直後に、瞬着をリムになじませる
- 接着済み完成タイヤの使用前にインナーをなじませる
使い方は
3ミリ軸の工具に通して、タイヤを装着してコロコロするだけです。
(※レンチに対して、本品の回転は多少渋くても問題有りません)
例えば、
レースの前に配られるタイヤを装着してコロコロと筋肉ローラーのようにして遊ぶだけで
新品のパツパツのインナーが少し馴染んで、走り始めから安定した走行感が得られます。
新品タイヤを自分で組み立てる場合も同じです。
タイヤ内でインナーが偏ったりしていることがあるので、瞬着を貼る前にコロコロして位置をなじませてあげます。
そうするときれいなタイヤが作れます♪
その他の使い方もできると思います。
タイヤを装着してクリーナーで拭く時なども手でタイヤを持たなくて良いので
作業性がよかったり、手が汚れなかったり。
色んな使い方を見つけて、ぜひ教えて下さい(^^)
【組み立て方のコツ】
というほどでもないですが、紹介します。
① 3ミリ軸の工具に写真の向きでパーツを挿入します。
回転中心が一致した状態で組み立てられます
※中心の穴は1個ずつ手作業でリーマを通しています。
② M3×20ミリのキャップボルトで固定します。
締め過ぎ注意です!
③ 締まり切ると、ネジ頭が ツライチ になります!
(バギー用等の一部の製品では、ツライチになりません)
3箇所 締めてもらえれば 完成 です。
④ ホイルのリムが、ツールと ツライチになるところまで押し込めば
あとは机の上で、”筋肉ローラー”のようにコロコロするだけです。
コロコロするだけでも楽しいので、ぜひ手にとってコロコロしてみてください!
よろしくお願いします★
タイヤコンディショナーを購入する
組み立て方の動画も以下に貼っておきます。